yuu_nkjm blog


2006-01-16(Mon) 編集

[TeX] 修正原稿を作成するためのTeX赤入れスタイル

LaTeX 原稿 赤入れスタイルが便利そうです. こんな感じ(pdf.下の図と同じ)で仕上がるらしいです.

打消線による消去と赤字による追加がきれいに LaTeX でタイプセットされていた.すげー,と感動して,うっかりそれだけで採録判定してしまいそうになった(ぉ.

LaTeX 原稿 赤入れスタイル - swk's log

…と,紹介しつつも,僕はまだ上述のスタイルファイルを使ったことはありません.前回投稿した修正原稿は,取り消しマークをつけるためにstrike.styを用い,色を付けるためにcolor.styを用いました.

(2008-07-01 追記)…といっていたのは,数年前で,今となっては愛用しています.論文の修正原稿だけでなく,普段のお仕事にも使用してます.

画像の説明

2011-01-16(Sun) 編集

[SQLite] SQLiteとコマンドラインでお話しする

SQLiteとコマンドラインでお話しする簡単な例.

$ sqlite3.exe network.sqlite
  SQLite version 3.7.4
  Enter ".help" for instructions
  Enter SQL statements terminated with a ";"
  
$ sqlite> .tables
  link        node
  
$ sqlite> .schema node;
(snip)
$ sqlite> select * from node;
(snip)
$ sqlite> select id from node whare id='123456';
(snip)
 
$sqlite> .exit

自分が想像するコマンドの前に.を打てば大体良さそう.

関連ページ


2013-01-16(Wed) 編集

[RHEL][Postfix][Linux] Postfixのバーチャルドメインの設定

virtual_aliasの追加

cd /etc/postfix
cp -a main.cf main.cf.2013-01-23
vi main.cf
diff main.cf main.cf.2013-01-23
    < # For Virtual Domain
    < virtual_alias_maps = hash:/etc/postfix/virtual

virtualのマッピングの追加

cp -a virtual virtual.2013-01-23
vi virtual
    fuga.nkjm.info     anything
    member@fuga.nkjm.info                 nkjm.info-member@mail.hoge.nkjm.info
    operation@fuga.nkjm.info              nkjm.info-operation@mail.hoge.nkjm.info
 
    hoge.nkjm.info         anything
    member@hoge.nkjm.info                 hoge.nkjm.info-member@mail.hoge.nkjm.info

変更の反映

/usr/sbin/postmap /etc/postfix/virtual
/etc/rc.d/init.d/postfix reload

メールのテスト

メールのフィルタにfromアドレスを使っていることがあるようだ.fromを指定したmailコマンドは以下.

mail -s "test mail from hoge.nkjm.info" member@hoge.nkjm.info -- -f "nkjm-usr@pyo.nkjm.info"
This is a test mail.
.

2014-01-16(Thu) 編集

[Linux][Samba][nmb] Linux上でのWindowsホスト名(NetBIOS名)の解決

以下,opensuse13.1の場合.

nmbdだけを入れようとしたがやりかたが分からなかったので,sambaを入れてしまった.以下の様に設定すると,"ping netbios名(ping hoge-win-host)"というようなコマンドを叩いたときに,netbiosで名前解決がされるようになった.

nmblookupでNetBIOSが引けても,通常のコマンド使用時の名前解決には使ってくれない./etc/nsswitch.confのhostsにwinsを追加する必要がある.yastで上記のように"Use WINS for Hostname Resolution (有効)"を設定するとnsswitch.confの値が自動で書きかえられていると思う.(手動で書きかえちゃったので,良く分からん.)



トップ «前の日(01-15) 最新 次の日(01-17)» 追記 設定
2006|01|06|12|
2007|06|09|
2008|01|03|04|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|05|06|07|08|10|11|12|
2010|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2012|01|02|04|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|07|08|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|
2015|01|02|07|11|12|
2016|01|03|05|07|08|09|