yuu_nkjm blog


2014-08-21(Thu) [長年日記] 編集

[Java][Spring] Springのログ出力の調整

jdk/jre/lib/logging.propertiesに以下の設定をしたところ,springのログの出力を抑制できた.spring - Tomcat 7: Setting logging level for org.springframework libraries - Stack Overflowを参考にした.

org.springframework.level = SEVERE

こんなグローバルなところに設定をするのは嫌なのだが,他のやり方はいまのところ不明.


2014-08-22(Fri) [長年日記] 編集

[TeX] TeXのスタイル変更いろいろ

見出しの前後の空白の調節

見出しの前後の空白 - 四方山節考を参考にした.jarticle.clsにおけるデフォルト値なども掲載されている.

\makeatletter
\renewcommand\section{\@startsection {section}{1}
{\z@}                                      %インデント大きさ(長さを指定)
{-3.5ex \@plus -1ex \@minus -.1ex}          %見出しの前のスペース(長さを指定)
{1.3ex \@plus.2ex}                          %見出しの後のスペース(長さを指定)
{\normalfont\Large\bfseries}}               %見出しの書式
 
\renewcommand\subsection{\@startsection {subsection}{1}
{\z@}
{-2.0ex \@plus -1ex \@minus -.1ex}
{1.3ex \@plus.2ex}
{\normalfont\normalsize\bfseries}}
\makeatother 

再定義するマクロの名前や再定義の内容に @ が現れる場合は,再定義全体を \makeatletter と \makeatother で挟んでおく必要があるらしい.

箇条書きの調節

\renewenvironment{itemize}%  
{%
   \begin{list}{\parbox{0.5zw}{$\bullet$}}% 見出し記号/直後の空白を調節
   {%
      \setlength{\topsep}{0zh}
      \setlength{\itemindent}{0zw}
      \setlength{\leftmargin}{2zw}%  左のインデント
      \setlength{\rightmargin}{0zw}% 右のインデント
      \setlength{\labelsep}{1zw}%    黒丸と説明文の間
      \setlength{\labelwidth}{3zw}%  ラベルの幅
      \setlength{\itemsep}{0.1em}%     項目ごとの改行幅
      \setlength{\parsep}{0.1em}%      段落での改行幅
      \setlength{\listparindent}{0zw}% 段落での一字下り
   }
}{%
   \end{list}%
}
\newcounter{enum2}
\renewenvironment{enumerate}{%
  \begin{list}%
  {%
     \arabic{enum2}.\ \,%  見出し記号/直後の空白を調節
  }%
  {%
     \usecounter{enum2}
     \setlength{\itemindent}{0zw}%  ここは 0 に固定
     \setlength{\leftmargin}{3zw}%  左のインデント
     \setlength{\rightmargin}{0zw}% 右のインデント
     \setlength{\labelsep}{0zw}%    黒丸と説明文の間
     \setlength{\labelwidth}{3zw}%  ラベルの幅
     \setlength{\itemsep}{0em}%     項目ごとの改行幅
     \setlength{\parsep}{0.5em}%      段落での改行幅
     \setlength{\listparindent}{0zw}% 段落での一字下り
  }
}{%
  \end{list}%
}

余白の調節

\setlength{\topmargin}{-25mm}
\setlength{\headsep}{9mm}
\setlength{\textheight}{267mm}
\setlength{\oddsidemargin}{-10mm}
\setlength{\evensidemargin}{-25.8mm}
\setlength{\textwidth}{175.2mm}
\setlength{\columnsep}{8mm}
\setlength{\baselineskip}{24pt}

ページ番号を非表示にする


トップ «前月 最新 翌月» 追記 設定
2006|01|06|12|
2007|06|09|
2008|01|03|04|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|05|06|07|08|10|11|12|
2010|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2012|01|02|04|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|07|08|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|
2015|01|02|07|11|12|
2016|01|03|05|07|08|09|