yuu_nkjm blog


2011-11-30(Wed) 編集

[openSUSE][Apache][WebDav][SVN] svn over httpの設定

svn co svn+ssh://hoge.nkjm.info/svn/nkjm workspace

ではなく,

svn co http://hoge.nkjm.info/svn/nkjm workspace

をやりたい.

サーバの設定

digest認証

yastの/etc/sysconfig エディタで,Network/WWW/Apache2を選択しAPACHE_MODULESを編集する.auth_digestを追加する.

SVNの準備

yastでsubversion,subversion-serverを入れる.

WebDavの準備
SVN on DAVの設定

yastの/etc/sysconfigエディタで,Network/WWW/Apache2でAPACHE_MODULESを編集する.dav_svn authz_svnを追加する.

/etc/apache2/conf.d/subversion.conf(もしくはホスト毎の設定ファイル)に以下の設定を書き込む.

閲覧するだけでもパスワードが必要
<Location /svn>
    DAV svn
    SVNPath /svn/repos/nkjm
    AuthType Digest
    AuthName "Private"
    AuthUserFile /hogehoge/.htdigest
    Require valid-user
    Options Indexes
    Order allow,deny
    Allow from all
</Location>
閲覧するだけならパスワードなし,書き込み時には必要(うまくいかなかった)

以下の設定でうまくいくと思ったんだけど,意図通りは動作しなかった.

<Location /svn>
    DAV svn
    SVNPath /svn/repos/nkjm
    <LimitExcept GET PROPFIND OPTIONS REPORT>
        AuthType Digest
        AuthName "Private"
        AuthUserFile /hogehoge/.htdigest
        Require valid-user
    </LimitExcept>
    Options Indexes
    Order allow,deny
    Allow from all
</Location>

SVNレポジトリの作成

svn create /svn/repos/nkjm
chmod -R wwwrun:www  /svn/repos/nkjm

WebDAVのテスト

SVNクライアントによるアクセス

http経由でチェックアウト出来るか,コミットできるかを確認する.

svn co http://hoge.nkjm.info/svn/nkjm workspace
cd workspace
svn add README
svn add ADD_FILE_TEST
svn commit -m "Add files."
ブラウザによるアクセス

"http://hoge.nkjm.info/svn/nkjm"にブラウザからアクセスする.

画像の説明
cadaver

cadaverというdavクライアントがあるらしい.yastでcadaverを入れる.

cadaver http://hoge.nkjm.info/svn/nkjm

備考・注意事項

  • ユーザ毎に,閲覧権限,書き込み権限を与える様な設定はできていない.やりたい場合は,以下の記事を参照.

    リポジトリの中も細かく制御したいorユーザごとの制御もしたい場合

    <Location "/svn/repos">
      DAV svn
      SVNParentPath /absolute/path/to/repository/parent
      AuthzSVNAccessFile /my/svn/authz/file
     
      AuthType Basic
      AuthName "Subversion repository"
      AuthUserFile /my/svn/user/passwd/file
      Require valid-user
    </Location>
    • /my/svn/authz/file
      # グループ定義
      [groups]
      grp1 = user1, user2
      grp2 = user1, user3
       
      # 全ユーザに全リポジトリ以下の読み込み権限を与え、
      # user0に全リポジトリ以下の読み書き権限を与える。
      [/]
      * = r
      user0 = rw
       
      # grp1に属するユーザにproject1リポジトリ以下の読み書き権限を与える
      [project1:/]
      @grp1 = rw
       
      # grp2に属するユーザにproject2リポジトリのtrunk以下の読み書き権限を与える
      [project2:/trunk]
      @grp2 = rw
  • レポジトリの持ち主がwwwrun:wwwになっているので,ssh+svnでコミットしようとするときに注意する必要がある.
  • HTTPプロキシ経由でしか外部に出られないようなケースもあるので,HTTPでSVNが扱えると便利

  • DavとSVNを使おうとするディレクトリに対して,"Options Indexes"が必要なようだ.DAV svnがあれば,よろしくやってくれるのかと思っていたけれど.

参考ページ


トップ «前の日(11-29) 最新 次の日(12-01)» 追記 設定
2006|01|06|12|
2007|06|09|
2008|01|03|04|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|05|06|07|08|10|11|12|
2010|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2012|01|02|04|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|07|08|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|
2015|01|02|07|11|12|
2016|01|03|05|07|08|09|