yuu_nkjm blog
2012-04-14(Sat) [長年日記] 編集
[Skype][openSUSE][32bit-64bit] openSUSE12.1(64bit)でSkypeを動かす
Skypekitを動かしたい.前準備として,Skypeのインストールをしてみる.
Skype HOWTO - openSUSEに書かれていた.僕の場合のログは以下.
zypper in xorg-x11-libXv-32bit zypper in libqt4-32bit libqt4-x11-32bit zypper in libpng12-0-32bit zypper in libpng12-devel-32bit wget http://download.skype.com/linux/skype-2.2.0.35-suse.i586.rpm rpm -Uvh ./skype-2.2.0.35-suse.i586.rpm
2012-02-21(Tue) [長年日記] 編集
[Windows][PDIC] PDICの設定の移行
PDICの設定を別のPCに移行する方法,PDICの設定をiniファイルの編集により行う方法を説明する.ヘルプによると,オススメされない機能のようだ.
- 移行元PCのPDICでTool->設定->詳細設定->設定のiniファイルへの保存を選び,Setup.iniという名前で保存する.
- 移行元PCで出力したSetup.iniを移行先PCのPDICインストールフォルダへコピーする.Setup.iniに変更したい点があれば,変更をする.
-
Setup.ini内のSetupCodeをインクリメントする.レジストリに登録されている番号より大きいと,Setup.iniの内容がレジストリに読み込まれる様なので,適当に増やす.PDICをインストールした直後であれば,5ぐらいで良いと思う.
[Setup] SetupCode=5
- PDICの設定をGUIではなくテキストエディタで行いたいと思った場合は,Setup.iniを編集し,SetupCodeをインクリメントすれば良い.
関連ページ
- PDICのダウンロードサイトはこちら(PDIC/Unicode Release).