yuu_nkjm blog
2013-01-09(Wed) 編集
[ScanSnap][電子書籍] 技術書をScanSnap1500で自炊(裁断&スキャン)する時のメモ
はじめに
教科書や技術書をスキャンするときのメモ.ポリシーとしては「大体読めればよいので,スキャンにコストをかけすぎない.キレイに読みたい!というほど気に入った本があれば,めでたいことなので,買い直す!」という感じ.
断裁
断裁機でドン.紙と紙がひっつくので,よくさばいておく(パラパラパラとやる).
スキャン
- 画質:スーパーファイン(カラー/グレー:300dpi,白黒:600dpi).エクセレントだとめっちゃ遅い.
- カラーモードの選択 : 自動.「本当はグレーなのに本が黄ばんでてカラーで認識されると,ファイルサイズは大きくなるし汚い.本当はグレーなのに,白黒が選ばれるとグレーが飛ぶ…」など認識ミスによる問題はあるけど,楽ちん.
- 読み取り面の選択 : 両面読み取り
- 継続読み取りを有効にします : オン
- 読み取りモードオプション
- 「文字をくっきりします」: オフ
- 「白紙ページを自動的に削除します」: オン
- 「文字列の傾きを自動的に補正します」: オフ
- 「原稿の向きを自動的に補正します」: オフ
- ファイル形式の選択 : PDF
ホワイトニングとか頑張りたい人は,JPGにして画像処理して,PDFにすると良いらしい.そこまで頑張る気はなし. - テキスト認識の選択 : オフ
あとでOCRするので. - 原稿サイズ : サイズ自動検出
- マルチフィード検出 : 重なりで検出(超音波)
- 圧縮率 : 1
圧縮はあとでどうとでもなるだろうという方針.