yuu_nkjm blog
2010-04-10(Sat) [長年日記]
[TeX][dviout][Ghostscript] dvioutのパラメータ設定
前準備:Ghostscriptのインストール
- Ghostscript 9.04 and GSview 4.9 J (University Site)からダウンロード
- インストール先は"E:\usr\local\gs"を指定する."Install Ghostscript Fonts"と"Use Windows TrueType fonts for Chinese, Japanese and Korean"はオンにする.
- Windowsの環境変数のPATHに"E:\usr\local\gs\gs9.04\bin\"を加える.
DVIOUTのパラメータ設定
dviout - TeX Wikiなどを参考にDVIOUTをダウンロードし,インストールする.僕は”E:\usr\local\dviout”にインストールしている.
DVIOUTのOption->Setup Parametersを開き,以下の様に設定する.
Font
-TEXROOT E:\root\home\local\tex\share\texmf-dist\fonts #E:\root\home\local\tex\share\texmf\fonts #E:\usr\local\share\texmf\fonts -TEXPK ^r\pk\cx\\^s.^dpk;^r\tfm\ptex\^s.tfm;^r\pk\modeless\\^s.^dpk;^r\vf\\^s.vf -TEXFONTS ^r\tfm\\
Font2
-gen `mktexpk.exe --dpi ^d --bdpi ^D --mag ^M ^s #`E:\usr\local\bin\mktexpk.exe --dpi ^d --bdpi ^D --mag ^M ^s -ftt ^x\map\ttfonts.map -TEXSUBF ^r\sfd\\;^r\..\ttf2pk\\;^r\..\ttf2tfm\\
Graphic
-gsx gswin32c.exe #E:\usr\local\gs\gs9.04\bin\gswin32c.exe -gdat c:\Temp
備考
TeX環境についてメモしておく.
8年くらい前にインストールしたTeXコマンド群をコピーして使い回しているので,詳細は覚えていない. ”E:\usr\local\bin” と ”E:\usr\local\share” 以下にTeXに必要なコマンドとデータが入っている.
インストール(Windows) - TeX Wikiを見れば,簡単にインストール出来ると思う.基本的には,アーカイブを展開するだけと思う.
TeXコマンドの呼び出しなどは,秀丸のTeXマクロ任せにしている.
- mktexpk.exe ダウンロード ×3 / dviout設定 ×3 / DVIOUT TEXFONTS ×2 / info osm-mag com loc:JP ×2 / gs9.04 インストール ×2 / TexFonts-10 ダウンロード ×2 / dviout パラメータ ×2 / dviout 使い方 ×1 / パラメータtexroot/texpk ×1 / Dviout tmp@@@ ×1 / dviout windows8 設定 ×1 / dviout パラメータ設定 ×1 / windows8 dviout 設定 ×1 / dviout windows7 パラメータ ×1 / dviout window 8 64 bit ×1 / ghostscript パラメータ ×1 / info osm-mag.com loc:JP ×1 / osm-mag.com loc:JP ×1 / dviout tmp$.@@@ ×1 / dviout windoes8 設定 ×1 / dvioutパラメータ設定 ×1 / dviout iPhone ×1 / dviout android ×1 / ^r\pk\cx\\^s.^dpk dviout 2014 ×1