yuu_nkjm blog


2010-04-20(Tue) [長年日記] 編集

[Windows][MSOffice][Excel] Excel 2007で矢印キーによるアクティブセルの移動ができなくなった

矢印キーでアクティブセルを移動しようとすると、ワークシートがスクロールしてしまって、アクティブセルの移動ができない場合、キーボードの[Scroll Lock] キーの状態を確認しましょう。 Scroll Lock 状態では矢印キーがセル移動ではなくスクロールになります。 # [Scroll Lock] キーは機種によって [ScrLk]、[ScrLock] などと表記されていたりします。

「CapsLockなんて絶対押しっぱなしになっていないぞ?」とか思ったけど,"ScrollLock"か.言われるがままに,"ScrollLock"を押してみると,無事に解決.

今使ってるキーボードだと,"PrintScreen"の横に"ScrollLock"がある.スクリーンショットを撮るときに間違えて押しちゃったんだろうな.


2010-04-19(Mon) [長年日記] 編集

[Linux][command][ssh] ローカルへのポートフォーワディングとリモートへのポートフォーワディング

状況

internal.nkjm.infoで,SSHサービス(22番)は外部に公開されているが,メール送信サービス(25番)はinternal.nkjm.infoからしか使えないときに,internal.nkjm.infoのメール送信サービスをexternal.nkjm.infoから利用したい.

方法1:リモートホストのポートをローカルホストのポートに転送

リモートホスト(ログイン先のinternal.nkjm.infoを基準としたlocalhost)の25番ポートを,ローカルホスト(external.nkjm.info)の30025番に飛ばす(ポートフォーワディング,ポートフォワーディング).

[external ~]$ ssh   -L 30025:localhost:25   internal.nkjm.info

方法2:ローカルホストのポートをリモートホストのポートに転送

ローカルホスト(コマンド発行元のinternal.nkjm.infoを基準としたlocalhost)の25番を,リモートホスト(external.nkjm.info)の30025番へ飛ばす.

[internal ~]$ ssh   -R 30025:localhost:25   external.nkjm.info
画像の説明画像の説明

関連サイト


2010-04-14(Wed) [長年日記] 編集

[Tweet][Links] 4月のつぶやき

Twitterのログを自分のために活かそうという試み.

しかし,公開非公開の選別をするのがめんどくさいので,プライベートなマイクロブログを建てる方が良さそうだな.WordpressのP2ってテーマが良さそうな感じ.「WordPressがTwitterみたいになるテーマ「P2」導入

Powered by twtr2src.

トップ 最新 追記 設定
2006|01|06|12|
2007|06|09|
2008|01|03|04|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|05|06|07|08|10|11|12|
2010|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2012|01|02|04|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|07|08|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|
2015|01|02|07|11|12|
2016|01|03|05|07|08|09|