yuu_nkjm blog


2011-12-04(Sun) [長年日記]

[KVM][openSUSE] KVM仮想マシンの名前変更と移動

KVM仮想マシンの整理で,(1)KVM仮想マシンの名前を変える,(2)KVM仮想マシンのコピーを取って名前を変えてそれを同一KVMホストで動かす,(3)KVM仮想マシンのコピーを他のKVMホストで動かす,という三つの作業を行ったので,その作業ログを残す.

KVM仮想マシンの名前の変更

virsh editを使う方法と設定ファイルをエディタで直接編集する方法がある.

なお,実行されているKVM仮想マシンの設定を確認するには,dumpxmlを使う.

virsh dumpxml kvm-guest-00
virsh editを使う

"virsh edit 仮想マシン名」でKVM仮想マシンの設定を編集できる.こちらが本道か.

virsh edit kvm-guest-00
設定ファイルをエディタで直接編集

KVM仮想マシン(kvm-guest-00.xml)の設定ファイルを変更した場合,その内容をKVM仮想マシンに反映させるためには,以下を行う.

virsh define /etc/libvirt/qemu/kvm-guest-00.xml

KVM仮想マシンをコピーし,同一KVMホストマシン上で動かす場合

/etc/libvirt/qemu/kvm-guest-00.xml を開いて,nameとuuidを変更する.nameは設定xmlのファイル名(拡張子より前の部分)と一致させる.

<domain type='kvm'>
<name>kvm-guest-00</name>
<uuid>********-****-****-****-************</uuid>
</domain>

また,uuidgenコマンドでuuidを得る.

uuidgen

manには「uuidgenは-tオプション,-rオプションを持っているけど,何も指定しなくてもよろしくやっとくよ」と書いてあるようなので,無指定で実行した.

virsh define /etc/libvirt/qemu/kvm-guest-01.xml

KVM仮想マシンを異なるKVMホストマシンへ移動する場合

KVM仮想マシンkvm-guest-00の設定ファイル(/etc/libvirt/qemu/kvm-guest-00.xml)と設定ファイル内で読み込んでいるディスクイメージ(/var/lib/kvm/images/以下あたりにある)を,移動先にコピーする.

移動先でKVMを実行する準備をしたあと,下記のコマンドを実行すると,移動先のKVMホストにKVM仮想マシンが作成される.

virsh define /etc/libvirt/qemu/kvm-guest-00.xml

このあとはvirshコマンド(virsh startとか)で戦ってもいいし,virt-managerから制御してもよい.

参考ページ

本日のリンク元
アンテナ
その他のリンク元
検索

トップ «前の日記(2011-12-03(Sat)) 最新 次の日記(2011-12-05(Mon))» 月表示 編集 設定
2006|01|06|12|
2007|06|09|
2008|01|03|04|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|05|06|07|08|10|11|12|
2010|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2012|01|02|04|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|07|08|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|
2015|01|02|07|11|12|
2016|01|03|05|07|08|09|