yuu_nkjm blog


2012-01-20(Fri) [長年日記] 編集

[Cisco] ホスト名とDNSの設定

Cisco IOS上で,ホスト名の設定やDNSによる名前解決ができるようにする.

これらの設定を行えば,access-listでホスト名を扱える使える様になるが,access-list登録時に名前解決が行われ,access-listにはIPアドレスが指定されることに注意する.

ホスト名の登録

#ホストを登録.名前に対して,複数のIPアドレスを割り当てるには,カンマで区切って続ける.
router(config)#ip host hoge.nkjm.info 192.168.11.5
#ホストの登録状況を確認
router#show hosts
 
Host                      Port  Flags      Age Type   Address(es)
hoge.nkjm.info            None  (perm, OK)  0   IP    192.168.11.5
 
#ホスト登録を削除
router(config)#no ip host hoge.nkjm.info

DNSリゾルバを使う

# DNSリゾルバを有効にする
router(config)#ip domain lookup
# DNSリゾルバのIPアドレスの指定
router(config)#ip name-server 192.168.11.6
 
# ホスト名を入力した時に補われるドメインの設定
ip domain name nkjm.info
 
# Googleにpingを飛ばす.
router#ping google.com
 
#ホストの登録状況を確認
router#show hosts
 
Default domain is nkjm.info
Name/address lookup uses domain service
Name servers are 192.168.11.6
 
Codes: UN - unknown, EX - expired, OK - OK, ?? - revalidate
       temp - temporary, perm - permanent
       NA - Not Applicable None - Not defined
 
Host                      Port  Flags      Age Type   Address(es)
ns1.google.com            None  (temp, OK) **   IP    216.239.32.10
google.com                None  (temp, OK)  0   IP    173.194.38.83

2012-01-18(Wed) [長年日記] 編集

[Acrobat][PDF][Research] カラー画像を含むPDFをグレースケールのPDFに変換する

Acrobatを使うと,PDFをモノクロ(白黒,グレートーン)のPDFに変換できる.印刷をするときにPDFドライバを選んで,その設定でグレースケールを選べばうまく行きそうなのに,それではうまくいかない.

"アドバンスト->印刷工程->プリフライト->PDFフィックスアップ->グレースケールに変換"

Acrobatを起動して上記のように選べば良い.Adobe Acrobat 2009 Proで確認した.Readerだと無理だと思う.Standardはどうなんだろ.


2011-12-13(Tue) [長年日記] 編集

[Linux][command] ユーザのコマンド履歴や操作履歴を残す

ユーザのコマンド履歴や操作履歴を残すときは,以下のコマンドが有用.手順をマニュアル化したいとき,ある特定ユーザの振る舞いを記録したいときなどに使っている.


トップ 最新 追記 設定
2006|01|06|12|
2007|06|09|
2008|01|03|04|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|05|06|07|08|10|11|12|
2010|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|11|12|
2012|01|02|04|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|07|08|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|
2015|01|02|07|11|12|
2016|01|03|05|07|08|09|